確かな学び豊かな学び滋賀の学び

TOP授業改善に関する参考資料−学力向上アプローチ事業算数・数学調査部会>平成27年度 学力向上アプローチ事業 研究指定校のまとめ

平成27年度 学力向上アプローチ事業 研究指定校のまとめ

 【 小学校 】

学校名

研究主題

大津市立雄琴小学校

児童の学習へのつまずきを意識した授業改善に向けて
〜算数科における学力向上への具体的な取組と検証〜

PDF

野洲市立祇王小学校

学び合う楽しい算数科の授業づくりをめざして
〜単元の出口を見据えた授業改善〜

PDF

東近江市立五個荘小学校

確かな学力を身につけ、自ら学び自ら考える力を育てる算数科の授業
〜筋道を立てて考え、表現する力を育てるための授業の創造〜

PDF

豊郷町立豊郷小学校

算数科の基礎・基本を身につけ、活用できる子どもの姿を求めて
〜「できた」「わかった」を実感できる算数科の学習を通して〜

PDF

長浜市立虎姫小学校

筋道を立てて考え表現し、考えを深める算数科学習指導法の研究
〜主体的に解決し学び合う児童の育成〜

PDF

 【 中学校 】

学校名

工夫点等

大津市立伊香立中学校

*実験を取り入れた数学の授業
*自分でやり方を発見し、説明を考え、考えを発表する授業
*教室を離れ、実際に活動する授業
*日常的な課題を解決する授業

PDF

守山市立明富中学校

*ペア学習やグループ学習を取り入れた言語活動の充実
*学習内容・思考過程の分かるノートづくり
*授業での振り返り等の工夫

PDF

東近江市立五個荘中学校

*本時の目標、めあての表示
*課題提示の工夫(なぜを問う)
*思考過程のわかるノートづくり
*グル−プでの交流
*授業中での発表の場面
*家庭学習の定着

PDF

滋賀県立河瀬中学校

重点目標:「数学的な表現を用いて説明する力」を養う
*全体に対して説明する場面の設定
*グループ(またはペアで)「説明し伝え合う」場面の設定
*活用を促す課題の設定

PDF

長浜市立虎姫中学校

*なぜを問う発問により、説明する力を伸ばす
*思考過程が分かるノートをつくり、筋道を明らかにした論理的思考を促す
*小グループ活動による意見交流から、よりよい考えを見つける
*小テストの継続的実施により、基礎学力を高める
*家庭学習の評価と指導により、学習習慣を確立する

PDF



<「算数・数学調査部会」へ戻る>